SSブログ
人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

人形劇17話 7/26放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

☆↑ ツイッター、少しだけつぶやきました。楚漢ネタはあまりないですが^^;
使い方も少しずつ分かってきました(~さん、色々ありがとうございましたv)

検索するとマニュアルがいくつかあるのですが、どれも詳しくなくて。
使いながら覚えるしかないですね^^;

★人形劇17話は ↓











(あらすじ)
【項梁・項羽軍、長江を渡り北へ進軍】
変装して呉の地を訪れた張良は、項梁、項羽の動きを観察し、
彼らが楚の国を復興して天下統一を目指していることがわかり、
呉の地を離れ、他の人材を探すことにした。

兵法家の子孫、孫傑は幼年だったが「八千の子弟」に加わった。
項梁は彼ら「八千の子弟」を率いて長江を渡り、英布、蒲将軍と連合し、
楚王を称していた景駒と秦嘉を殺し、留県を占領して根拠地とした。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201307260755.html
(BSジャパンさん)

★張良はあれで変装してたんでしょうか?^^; 着物真っ青で目立つし!
民衆達の間からこっそり軍の演習?を見てる姿が、可愛いかったです 笑

★項伯は張良を探しにいくことに。どうして皆、張良は名軍師だと騒いでるの!? まだ働いてもいないのに!!^^;

項羽は「張良何ぼのもんじゃ」云々言ってました!
孫傑は張良大ファンで、めちゃめちゃ尊敬してるそうです。ははは。

★項羽が河のほとりで虞姫を思い出してる場面もほろり;;

馬令童(呂馬童なの?)の眼の見えないお母さんの場面も良かったです;;
「無事でね!早く帰ってきておくれ。」と。項羽達一人一人に「令童を頼みます」と。

「八千の子弟」も何度も繰り返し出てきて、将来を思うとほろりです;;

☆項羽は少将軍、項梁は二叔、項伯は三叔と呼ばれてます。
nice!(0)  コメント(2) 

人形劇16話 7/19放送、楚漢伝奇予告 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102946/#intro
(wow楚漢伝奇27話の予告^^) 
あの人が~!! 帽子?、いや兜、変だよ!笑笑笑

劉邦は主役なのに、ずっと同じ着物の気がする。
色々な着物を見るのも楽しみなのに。そこには予算を回してないのか、
まだ着物を買う余裕がないという意味なのか?;^^

★人形劇16話のあらすじ、感想 ↓














(あらすじ)
【楚の国の復興へ、項梁・項羽の挙兵】
会稽郡の郡主殷通は、項梁にともに秦に叛乱を起こそうと誘いかける。
一方で、殷通は馬令童に命じ、項の一族や張良を捕らえ、朝に手柄として
差し出そうとしていた。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201307190755.html
(BSジャパンさん)

★↑ 殷通悪い人やな~;
項梁を将軍に、張良を軍師にしたいとも言ってました。げー!

★殷通によると、張良は、呉の太湖の舟の上に住んでおり(何!)、
漁民の人々に自分で作った歌を教え、その歌は始皇帝に血を吐かせた(死を早めた?)らしい!
(訳間違ってたら教えて下さい^^・・・すごい話やな~;)

★項羽たちの反乱はさくっと始まり、さくっと成功しました。
その後の軍の訓練の様子も、なかなか楽しかったです。
口から火を吹いてる人がいるし!^^;

項羽の歌も少し流れました。項羽は熱い人で、カッコいい。 項伯は軍師ぽい人です!
nice!(0)  コメント(0) 

wow楚漢ダイジェスト版、人形劇15話 7/12放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

wow楚漢伝奇は7/15~19まで(再放送が何回もある?)
ダイジェスト版の放送があるそうです!
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/103229/index.php#schedule
25話予告。嬰ちゃんが~!^^
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102946/

★人形劇 15話のあらすじと感想 ↓


















(あらすじ)
【紅旗をひるがえし、劉邦沛公を称す】
劉邦に届いた沛県の県令からの手紙は、騙し討ちをするための罠だった。
劉邦の部下粛何(←部下なのね。笑)は既に県令に逮捕されていた。

粛何を救い出した劉邦は、沛県の県令雍歯(←県令は別にいました。雍歯は
城を守る〔城官〕でした。門番みたいな仕事か?)
に投降を薦める手紙をつけた矢を城内に射こんだ。
(そして雍歯は城門を開けました!)

劉邦は沛県を占領、貧民を救済、「沛公」と称した。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201307120755.html
(BSジャパンさん)

★夏侯嬰、周勃、蕭何夫人・お嬢さんも初登場。
蕭何さんの奥さんは、ドラマでも時々でてきますね。

紀信も初登場。劉邦達の沛県攻略を助け、雍歯と共に豊の守りにつくことに。
(紀信は沛出身の設定か!?^^)

呂雉や呂須、劉パパも出番があり、遠くから撮影した、皆が一緒に部屋にいる場面は綺麗でした。

樊噲も出番が多いです。どんぐり目玉が可愛い^^

★蕭何さんは牢に入れられて、非常に弱り、脱出後泣きながら(たぶん)劉邦の元に;;
再会場面もほろりでした。 この頃から苦労してるとは;;

★この劉邦、立派で堂々としてます。 今後、欠点は描かれたっけ?

劉邦はひつこく張良を探そうとしており(笑、 曹参を派遣しました。
しかも、蕭何さんが韓にいて学んでいたことがあり、張良と元学問仲間の設定が^^;
やはり色々細かいですね。
他にも呂雉がらみで細かーい伏線らしき場面が。ほんと細かくて丁寧だ^^

☆以前ざっと100話まで見ていますが、この回も全く記憶にありませんでした;
もうすぐ張良が再登場しますかねv
劉邦たちとの出会いが楽しみです(それも覚えてないので;)
nice!(0)  コメント(0) 

韓信故里公園の映像!、人形劇14話^^ 7/5放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

http://v.youku.com/v_show/id_XNTY4ODA2Mjgw.html
(韓信故里に6月にできた大きな公園。学生さん達の、韓信コスプレ寸劇が大うけしました^^
11分、23分過ぎに劇あります。
ずっと土日などに上演してくれたらいいのに。開園の今だけかな?
また情報探してみます。

30分の映像。 ・・・立派な公園ができてますね~!!)

☆14話あらすじ、感想 ↓

















(あらすじ)
【イチがバチか、劉邦の挙兵】←いちかばちか か! 笑笑

趙高、胡亥の暴政に秦朝を倒そうと、各地で火の手があがった。
皮切りに、現在の安徽省で農民の陳勝と呉広が蜂起した。劉邦は徴用農民
を咸陽の工事に送る途中で大雨に遭い、期日に遅れ処罰を恐れ、
秦朝に反抗する旗を立てた。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201307050755.html
(BSジャパンさん)

★ほんと明るい雰囲気で、この人形劇はいいです~^^
冒頭には劉邦、樊噲、蕭何さん、曹参、呂須、劉パパ、酒屋のおばさまなどが
出てきて賑やかでした。

★劉邦達は、しょっぱなから咸陽に労役に出発、7分後には
「反了!」と山篭り決定。

更に劉邦は途中で可愛いお姉ちゃんを助け、とっとと妻に!(速!^^;)
(子供向け作品でも、このネタがあるのか~; 某アニメは妻は呂雉のみだったのに;)

白大蛇もさくっと現れました。opではちゃちい蛇に見えたが、なかなか迫力が
ありました。あれは白蛇が白馬に変身したの?!ええ!

劉邦の歌も流れました! なかなかカッコいい・・・。仁王立ち姿が笑える^^

★樊噲も初登場。劉邦とらぶらぶ?(違)。仲良く、対等な感じがいいですT_T~
(これこそが私の望む劉ファミリー 笑;)

★審ちゃんも初登場。労役に連れて行った中の一人でした。
寡黙で頭の良さそうな人。劉邦に「管家」の仕事を任されました。

審ちゃんは、ドラマ「大漢風」の犬のイメージが強いのですが^^;、
こんな風に、ちゃんとした賢い人だったんでしょうか?

★呂雉は劉邦が咸陽に行く時、一人だけ見送らずにこっそり泣いていたり、
山に来た時に「劉」の旗を見て、頬ずりしてほろっときたりと、可愛い人。
感情豊かでありながら、気も強いし、呂雉らしいです^^

☆TVもツイッターもないこの時代、どんどん噂が広がり、挙兵していったんですよね・・・。
(各地の様子を知らせる、スパイみたいな人がいたんやろか・・・。商人が伝えた?)

携帯電話(スマホ?古代人も使いこなせるかな?私はまだガラケー 笑)が
あればといつも書いてますが^^;。

劉:「よう歯てめえ!何てことしやがる!裏切ったな!」 がちゃん! つーつーつー。
「くそ!電源切られた!メールもだめか。」 

呂雉は劉邦の携帯をこっそり見たりしそうですね。
「また女が増えてるわ!」  しょーもなー ;
nice!(0)  コメント(0) 

人形劇12~13話 6/21、28放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

いつものあらすじ、感想^^ ↓
(今年も8月、東京に行きます♪ 9~11日になりそうです。
オフ会は10か11日で。また追加連絡します^^
ぜひご連絡、お問い合わせ下さいませ) 



















(12話)【始皇帝の死、それを隠す趙高と李斯】
不老長寿の薬、仙丹を得るため、鮫を捕らえさせるがそこからは何も出てこない。
始皇帝は吐血し人事不省の状態になる。

始皇帝は長男の扶蘇と将軍蒙恬を北方から
呼び戻そうと詔書を趙高に託すが、巡幸の途中に息を引き取る。
丞相季斯、趙高は天下が混乱することを恐れ、始皇帝の死を隠す。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201306210755.html

(13話)【帝位には胡亥、趙高による血の粛清】
偽の詔書を信じた扶蘇は北方の地で自刎する。趙高は胡亥を二世皇帝として擁立、
逆らうものを次々と処刑した。兄弟の蒙毅蒙恬将軍、十二人の公氏、十人の公女などである。

始皇帝の死を知り、南方の地で趙佗が自ら王を名乗るが、
胡亥は阿房官、陵墓、長城の造営を優先した。地震が発生して、皇宮の上天台が倒れたが、
これは秦王朝の滅亡を報せるものだった。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201306280755.html

★始皇帝は亡くなる間際にも、「張良~!」「9年間もみつからないとは~!」と、こだわり続けていました。うう^^;
(9年もたってるのか!; 調べよう→始皇帝暗殺BC218、始皇帝崩御210。 ほほう。)

★李斯が扶蘇皇子を呼び戻さなかったのは、
以前、李斯の先生(儒家)を殺す時に関与してて、扶蘇が恨んでいると思ったからでした。ひょえ~~。 うまく脚本書いてますよね~。

最近あちこちで、李斯が趙高側につく場面を見ていると、
「なんでこの人たちの味方をしたんかな~;」と、改めてひっかかっていますが、
歴史上にはでてこないような、すごい理由があったのかもな。
(自分ではその理由を考えつかないが^^;)

★子供向け人形劇でも、胡亥は大勢の女の人達(たぶん年上)と遊んでいた。
ええんかいな 笑

★趙佗や地震の話、細かいですね。秦ファンは嬉しいのでしょうね^^

☆やっぱり、馬が可愛いvv 目がちょっと怖いけど^^
☆次回は劉邦が再登場だ!(喜) 張良も今何やってるんだっけ。再登場場面も思い出せん;


nice!(0)  コメント(0) 

人形劇11話 6/14放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

11話 あらすじ、感想^^
(じわじわ遅れてきたな; wow楚漢伝奇も今日は17~18話放送ですが
14話までしかupしてない。
今、遅れて16話を見てます。下に16話1行ネタバレを;^^)↓



















(祝:16話は久しぶりに韓信が出たよ~~。しかも16話にして初めて胸キュン場面が~>_<!)

(人形劇あらすじ)
【不老長寿を願う皇帝】項羽は、虞姫がさらわれたことに気を止んだ母親が
死んだことを知らされる。

始皇帝のもとに、かつて張良とともに始皇帝を狙った項伯が、
わざと気のふれた様子で玉を届ける。
玉には「竜(皇帝)は死んだ」と書かれていた。

自らの皇位、寿命を過度に心配する始皇帝は、隕石が落ちた地の住人を虐殺し、
不老長寿の薬を東方の海に探させるなど常軌を逸した行動に出る。

http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201306140755.html
(BSジャパンさん)

★ほんとに項羽の瞳がちゃんと重瞳だ!この回で確認できました。すげ~!^^
虞姫、お兄ちゃん、お母さん、項羽可哀想すぎです・・・;;
この時代、現代以上にこういう理不尽なことが多々あったのかな;

★やっぱりこの回でも始皇帝は、
「張良だ!張良の仕業だ!」「早く張良を捕まえろ!」と張良、張良連発してます 笑

★あのおじさんは項伯だったのか! 中国版では分からんかった;
BSジャパンさん、あらすじありがとうございますv

★仙丹などを探している方士達は、
色々な人が次々と出てきて、誰が誰だか分かりにくい;

秦関係は知らないことばかりで、反省しきりです。
「秦本紀」を読めばいいんだろうか・・・。列伝もか?
nice!(0)  コメント(0) 

人形劇10話^^ 6/7放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

10話のあらすじ、感想^^ ↓















(あらすじ)
【虞姫の誘拐(←何だって!!)、項羽の怒り】
始皇帝は、自らの威を示すため領土の巡幸に出て、遠く南の会稽郡まで来た。

この地は始皇帝が滅ぼした楚の国の大将の子孫項梁とその甥の項羽が一つの
勢力を作っていた。
項羽は始皇帝の姿を見て、昔の仇をとって「必ずとってかわってやる」と胸に
誓うのだった。
項羽と幼いころからの友だち虞姫は互いに思いを寄せていたが、虞姫は美女を
阿房官に集める趙高に騙され連れ去られてしまう。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201306070755.html
(BSジャパンさん)

★項羽、項荘、項梁、呂馬童、
虞姫(名前は虞歌)、虞剣(お兄ちゃん)が一気に登場。

項羽は武将らしい風貌で、典型的な項羽なのではと。
珍しく、項荘がイケメンではないです^^;

以前もupしましたが、もっとカッコいい人形ばかりに
してもいいのに、何故怖い顔の人形が多いのか?(笑
子供たちはこの方が面白く見られるの?^^

★虞姫は控えめで優しい人。
初登場の回で誘拐されてしまうとは;(驚)
当時の後宮の美女集めはどういう手順でされてたんだろう・・・。
この話も、誘拐ではなく事前に集められていて、
連れて行かれていた人たちもいましたが。

★前回の天子の気を抑えるために掘った運河は、項梁達が工事の指揮をしており、
話がちゃんとつながってるのにも、おお!

始皇帝はずっとずっと張良を警戒し続けていて、
毎回張良の話をしている!! やはり脚本の方も張良びいき? ははは^^

☆工事をした民衆を、「民工」と言っていて、現代の「(農)民工(都市に出稼ぎに出てくる人たち かな?)」と
同じなのかと辞書を引いた所、

民工=政府の動員または呼びかけに応えて道路・堤防の修築に参加する人。
または軍隊に協力して運送の仕事に参加する人。(小学館 中日辞典)

・・・まさにこの回の人々を指す単語なのかな・・・。ひょえ~。


nice!(0)  コメント(0) 

人形劇9話 5/31放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

9話のあらすじ、感想 ↓















(あらすじ)
【始皇帝を手玉にとる(←笑) 宦官趙高】
安房宮(阿房宮か^^)の工事中、始皇帝は金色の光を見て
自分の皇位に異変が起こるのではと考え、占い師に占わせた。

東の方向に「天子の気」があるとの知らせに、始皇帝は丞相李斯に
天子の気を断つべく運河を掘るよう命じる。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201305310755.html
(BSジャパンさん)

★冒頭には、胡亥と始皇帝の場面も。
「父上が怖いよ~。会いたくないよ~。」という胡亥。
子供向け番組なのに、こんな設定ありでしょうか?^^;

趙高が胡亥を呼び捨てなのも驚きました。ため口(たぶん)ですし;

★劉邦の天子の気の場面は、仁王立ちした劉邦がピカーと光ってて、
吹きました^^;

あらすじの後のお話は、
伝説の九鼎(きゅうてい。9つあるの?)を川から探し出そうとする場面でした。
九鼎、初めて聞きましたが、ネットでも出てきました。

周代から伝わる王権の象徴の鼎だそうです。
このお話のように、泗水に沈んだと言われており、探したが見つからず、
秦は代わりに玉じを作ったとか。へ~。
この人形劇、今までのどのドラマよりも、勉強になるな^^

人形が河にもぐって鼎を探す場面は、何とも可愛かったです。
つくづく、丁寧にうまく作ってるよなあ。

★そうそう、この人形達、腕の長さが短いのがあります^^;
河にもぐってた人形は、脇役だからか、大体腕が短かった!笑
首、着物を変えて使いまわしているからか、張良の手が短い時もありました。

★劉邦、呂雉、劉パパの場面はやっぱり笑えます^^

劉:「来るべき時に備えて、剣舞を練習して鍛えてるんだ」
呂:(やっぱり父上の言うように、この人は只者ではないのかしら)

・・・そんな一言で大物だと認めていいのだろうか^^;

(鼎の軽重を問う)
この故事成語の鼎が、九鼎(きゅうてい)だそうです。へ~。
http://kotobank.jp/word/%E9%BC%8E%E3%81%AE%E8%BB%BD%E9%87%8D%E3%82%92%E5%95%8F%E3%81%86

lao(1) てへんの字 ①(水中から)すくい上げる
②(不正な手段で)得る、手に入れる、せしめる
③やっと~することができる、やっと手にいれる ④手に取る、引っ張る
nice!(0)  コメント(0) 

人形劇8話 5/24放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

8話のあらすじと感想 ↓













(あらすじ)
【劉邦、張良の力を頼る】黄石公は、張良に「5日目の夜明けに橋で待っている」と言い渡す。
張良は二度遅刻し、三度目にやっと黄石公に認められ、兵法の書を伝授される。
劉邦は通りがかりに張良が(子供たちに勉強を)教えている姿を目にし、
知り合いになろうと近づく。

http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201305240755.html
(BSジャパンさん)

↑>知り合いになろうと近づく。
・・・劉邦怪しすぎ^^; 逃げろ!張良 笑

しかもこの劉邦、最初は塀の向こうから中をのぞいてました。怪しい~~!
その後、授業が終わるのを門の所に座り込んで待ち伏せ!^^;

★黄石公とは、兵法書をもらってからも、1年に1度出会う師弟関係に。
「もう独り立ちしなさい」とお別れする場面もありました。

雪の中、張良が橋に行くと、
曲がった杖が置いてあって、「師匠~! 本当に行ってしまったのですね~!」。
降り続く雪の中にたたずむ張良・・・。とても綺麗で、名場面や~T_T

★捨てられた曲がった杖=pao(1) diao(4) 拐(guai)杖
何度も繰り返して出てきたので故事成語かと。辞書には載っていなかったので、
例によって中国語教室の先生に聞いたら^^、

①怪我が治って杖がいらなくなる ②自立して独り立ちする、独立する
という意味だそうです。なるほど~~。

★他にも張良の歌♪の場面が! 
♪留侯美好~ 如婦人~(りゅうほう めいはお るう ふーれん♪)
(みんなで歌おう! 笑)

あ、着物の着替えも多い! 張良、逃亡中なのに高そうな着物着てるな。
(あちこちに隠し財産が? 笑)
人形劇なのに、凝ってるよなあ・・・vv

★あらすじ後の後半のお話は、劉邦が帰宅して、呂雉と仲良くけんか。
劉パパも乱入してばたばたしますが、明るく楽しくて、笑えます^^

★蕭何さん、曹参も登場。劉邦とお酒を飲んでいました。

★やっぱりこの人形劇はよくできていて、面白いですね^^
お気に入りサイトさんによると、毎回張良がナレーションと予告をやってるそうです!!

DVD、第1集6000円、100話までで6000x4本=24000円で出ないかなあ^^;
(たぶん、出たとしても1本1.5~2万円 
全話そろえると6~8万円ぐらいはするだろうな;;)
nice!(0)  コメント(0) 

人形劇7話 5/17放送 [人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」]

あらすじと感想^^ ↓
















(あらすじ)
【張良とその師】始皇帝の命を狙った張良は、追跡から逃れるため
名前を隠して天下を巡っていた。

ある金持ちの家で家庭教師として、子どもたちの面倒をみることに
なった張良は、その地にある橋で偏屈な老人に出会う。

老人はわざと自分の履物を落とし、張良に拾わせる。張良はじっと
辛抱して老人の言うことを聞く。老人は黄石公という兵法の師なのであった。
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/22711_201305170755.html
(BSジャパンさん)

中国版タイトルは「圯桥进履」です。圯 yi(1声) 桥=橋 进=進む 履lu(3声点々)=靴
丸々張良のお話!^^v
(7話までの主役は、張良みたいですよね!^^♪ ←気のせい)
(項羽はまだ登場してない)
 
家庭教師話の前に、張良が、悪漢達からご老人とお嬢さんを助ける場面も。
背中に剣をさしてましたが、素手でやっつけてました!
(強すぎる張良にも免疫ができたよ;^^;)

わんぱくで、前の先生の言うことを聞かなかった子供たちにも
まず武術を教え尊敬させて、仲良くなりました(やはり策士^^)

子供たちとの場面が賑やかで楽しい! 
超おぼっちゃまの張良が大勢の子供の面倒を見る・・・、
ううむ、想像できない!^^; でもほんとに楽しくていい感じです。

黄石公(まだ名乗らず)とは、1人の子供と一緒に出会います。
何度も靴を拾い、川に落ちた靴を、近くの家で使ってた火であぶったりも。

張良は全く怒ったりせず、穏やかなまま・・・。
ほんとに立派な人ですね。ふ~vv
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 人形劇「項羽と劉邦はるかなる大地」 ブログトップ